アナ雪の「アナ」をネイルにしたい!
そんなあなたのために、アナネイルのやり方を紹介します。
- アナの顔の描き方
- アナ雪ドレス風のデザイン
- アナ雪モチーフネイルデザイン
タップできるもくじ
アナ雪ネイル:アナの描き方
完成したアナがこちらです。
すべてジェルで描いてます。
下絵を描いてから色を重ね塗りして、線画という流れで描きました。
使ったカラーはこちら。
- 黒・・・線、目
- 白・・・目、髪
- 肌色・・・顔、首
- オレンジ・・・髪と肌の影
- 黄色・・・髪
- 茶色・・・髪と肌の影、眉
- 紫・・・服
- 青・・・服
- グレー・・・服
- ピンク・・・ほっぺ、口
- 赤・・・口
- 緑・・・目
服も描いたので、そのぶん使った色が多くなったかなって感じです。
このアナが完成するまでの工程をYoutubeにアップしてます。
ぜひご覧ください~!
それでは、アナの顔の描き方から紹介していきます。
アナネイルの工程①:下絵、下塗り
アナの顔はここからスタート。
チップ全体にホワイトを2回塗って硬化してあります。
実際に塗る肌の色よりも少し濃い目の色で線を描いていきます。
肌色で下絵を描いておくと、最初から黒で描くよりも修正がしやすいです。
下絵が出来たらいったん硬化して、下塗りをしていきます。
顔と首の部分を肌色で塗っていきます。
ジェルによって透明感があったりするので、状況に応じて重ね塗りしてください。
次に髪の毛。
茶色に少し黄色を足したジェルで髪全体を塗ります。
あとから影をつけたりするので、多少塗らがあっても大丈夫!
次は服。
ポンチョ?を塗ります。
ちょうどいい色がなかったので、紫とピンクを混ぜて塗りました。
ハートの形の金具の部分のカラーは、グレーと青をブレンド。
筆にオレンジのジェルを少しだけつけて、伸ばしていくように肌の影を塗っていきます。
筆につけるジェルはカスカスぐらいがちょうどいいです。
ここまででだいたいの下絵は完成。
アナネイルの工程②:線画、色塗り
下絵が描けたので、線画を描いて色を重ね塗りしていきます。
目の中や、細かい髪の毛の線はあとにして、大まかな部分だけ線を描いていきます。
目の中を緑で塗って硬化してから、黒で瞳とまつげを描き足した状態です。↓
これ↑だと奥行き感というか、立体感があまり感じられないので、さらに影を足していきます。
オレンジに茶色を足して肌の影の部分を。茶色に黒を少し足して髪の影の部分を塗りました。
この上の画像の状態↑だと、だいぶ立体的に見えてきましたが、まだ生きている感じがしないですね。(笑)
チークと口紅を塗ってあげましょう。
ピンクでほっぺにチークを塗ります。
口紅は、ピンクと赤を混ぜたジェルで塗りました。
エルサよりも上唇が薄めですね。
全体の色塗りはほぼ完成!あとは仕上げをしていきます。
アナネイルの工程③:仕上げ
ここまでくれば、完成まであと少しです。
襟の部分を濃い紫で重ね塗りします。
アナの髪の毛って、一束だけ白くなっているのでそれも再現。
ついでに、ホワイトで髪の毛のハイライトと、目の光を入れます。
黒で髪の毛の細かい線を描き足して、絵は終わり!
あとは背景。
冬っぽく、薄めの青とシルバーラメで背景を塗ってみました。
最後にトップジェルを塗って完成~!
自分でアナを描きたい、という方の参考になれば嬉しいです。
アナの顔は描かないけど、アナ雪っぽいネイルをしたい!というあなたのために
アナ雪ネイル:モチーフネイルデザイン
インスタで可愛いアナ雪ネイルを探しました!
ドレス柄
エルサとアナのドレスの柄をモチーフにしたネイル。
細かい模様のところは、ドットペンやつまようじを使えばかんたんに描けそうです。
あとはバランスを見ながら雪の結晶のシールを。
グラデーション
グラデーションって難しいですよね。
ホワイトとかの単色だとグラデーションのムラが目立つことが多いです。
でも、こんな感じでラメを混ぜることでムラが目立たなくなるし、キラキラして可愛くなりますよ。
ゴールドのフレームとシェルがアクセントになっていて、ステキ~!
オラフネイル
エルサやアナの顔を描くよりは、オラフの方が簡単。
顔の輪郭を描かずに、顔のパーツだけ描くようにすればもっと簡単ですね。
さいごに:アナ雪ネイルにチャレンジしよう
今回はアナの顔の描き方と、かんたんにできそうなアナ雪ネイルのデザインを紹介しました。
自爪に描くのもいいけど、チップに描けば好きな時に何回でも楽しめるのがいいですよね。
※本ページにはプロモーションが含まれています。