釣り好き女子、さっつんです。
冬になると雪ばっかりで嫌になりますが、ワカサギ釣りの時期だな~と思うとワクワクしてきませんか?
札幌近郊でもワカサギが釣れるポイントがたくさんあります。
この記事では、こんなことを紹介します。
タップできるもくじ
ワカサギ釣りの時期
札幌近郊でワカサギを釣れる時期は、真冬です。
- 時期:1月上旬~3月上旬
その時の気温や水温、雪の降り具合などによって、氷の厚さが変わります。
その年によって釣り場に入れる時期は前後します。
それでは、さっそく札幌近郊のワカサギ釣りポイントを紹介していきます。
ワカサギ釣りポイント①:真勲別川
この地図でいうと上の方に、札幌ベイゴルフ場があります。
このゴルフ場の横がワカサギ釣りのポイントになっています。
川のどん詰まりで、広がっているような地形になっているので、ワカサギがたまりやすいです。
ワカサギがたまっていれば爆釣する可能性があります。
川が凍るのが早いので、付近のポイントより1週間ぐらい早く、ワカサギ釣りを楽しむことができます。
釣りポイントとしては、岸から50~100メートルぐらい進んだ付近。
でも、風が強い日は、地吹雪みたいになるのでテントなしではきびしいです。
石狩川と運河でつながっているので、潮の満ち引きの影響もあります。
日によって釣果のムラがあるポイントでもあって、釣れる時は爆釣。
釣れない時はさっぱり。ということもたびたびあります。
釣れない時は粘らずに、他のポイントに移動することも検討しましょう。
ワカサギ釣りポイント②:サーモンファクトリー裏
茨戸川のワカサギ釣りポイントとして、一番人気があるのが、このサーモンファクトリー裏の場所です。
サーモンファクトリーの裏の柵を乗り越えて川に行きます。
川の中心に向かって10~50メートルぐらい進んだ場所が釣りポイント。
シーズンを通して、安定してワカサギが釣れる場所です。
天気がいい週末は、人も集まります。
騒がしいのが影響して、食いが渋くなってしまうということもあります。
人が多すぎるという時は少し場所を離れて釣りをしましょう。
離れるなら、上流側に50~100メートルぐらい移動してみてください。
サーモンファクトリーの端の方に、釣り人用の駐車場が解放されているので、その指示にしたがって駐車してください。
エサ以外の釣り具が一式販売されています。
1階のトイレも利用できるし、レストランもあるのでファミリーにおすすめです。
ワカサギ釣りポイント③:第2放水路橋
柵のから竿を出してワカサギを釣るポイント、第2放水路橋のところ。
柵の手前から釣りをするので、テントはいりません。
氷の上に乗るわけではなく、岸から竿をだします。
すぐに薄い氷が張るので、上から棒などで氷を割る必要があります。
上流の方がわりと釣れる印象です。
テントは設営できないので、しっかりした防寒着とカイロは必須。
ワカサギ釣りポイント④:川の博物館前
氷の上には、川の博物館の正面から降りれます。
石狩放水路橋の下から、茨戸川の中心ぐらいまでの間、だいたいどこでも釣れます。
でも、茨戸川の中心近くは氷が薄くなっていることもあるので、なるべく手前側で釣りをするのが良いです。
博物館から放水路を挟んだ反対側の角あたりから、放水路側の場所が、ワカサギの回遊ポイントになっているようで、タイミングがよければたくさん釣れます。
日中に釣りをする人が多いですが、夜に釣りをしている人も結構います。
投光器の明かりにワカサギが集まってきて、3桁釣れるということも。
ワカサギ釣りポイント⑤:花畔大橋
国道337号から細い道に入り、曲がり角のところから防風林を抜けると川があります。
防風林を抜けたら10~20メートルぐらい川の中心に進めば、ワカサギが釣れるポイントです。
下流側の方が川の流れが緩いので、ワカサギが溜まりやすいです。
常に群れがいるという感じではないので、マキエをまいたり、エサをこまめに変えたりする必要があります。
マキエをまくとウグイが寄ってくることもあって、それを嫌う人もいます。
もしマキエをまくなら、周りと少し距離を離れた場所で釣りをしましょう。
ワカサギ釣りポイント⑥:茨戸ガーデン前
焼肉レストラン「ガーデン茨戸」の目の前にある茨戸川。
駐車スペースから斜面をおりて氷の上にいけます。
岸から100メートルぐらいの範囲がワカサギが釣れるポイントです。
川の中心の方は流れも速いし、氷が薄くなっているので、あまり中心にはいかないようにしましょう。
この「ガーデン茨戸」のトイレも使えますし、釣りの帰りにご飯も食べれるので、ファミリーにもおすすめ。
ワカサギ釣りのタックル、エサ
ワカサギを釣りに行くなら、竿やリールの他に準備するものがいくつかあります。
ワカサギ釣りのタックル
ワカサギを釣りには、テントの中でも使いやすい、短い竿と小さいリールを使うのがいいです。
- 竿:40~60センチぐらいの感度がいいもの
- リール:手巻きタイプの小さいリール
- 仕掛け:1~2号の針
電動のリールも販売されていますが、茨戸川はそんなに水深が深くないので、手巻きリールで充分です。
小さい針だと、ワカサギが針を飲み込んでしまったりして外すのが大変だったりします。
よっぽど食いが渋い時は針を小さくしたりするものアリです。
竿とリール、仕掛けがセットになっているものも販売されています。
ワカサギ釣りのエサ
ワカサギを釣るのには、小さい虫を使います。
- 白サシ
- 赤サシ
- アカムシ
- ゴボウムシ など
針につけるのに素手でやるのは結構大変なので、ピンセットを使ってつけるのがおすすめです。
釣りに行く前に釣具屋さんで買ってから釣り場に向かいましょう。
エサが白っぽくなったら、もうワカサギは食ってくれません。
こまめにエサを交換して効率よく釣りをしましょう!
ワカサギ釣りの必須アイテム
普通の川釣りや海釣りとか違って、ワカサギ釣りだからこそ必要なアイテムというのもあります。
ワカサギ釣り必須アイテム:テント
真冬に外でする釣りなので、風も冷たいです。
テントがあるのとないのでは、体感温度が全然違います。
ワカサギ釣り用に、床がないテントが販売されていますよ。
ワカサギ釣り必須アイテム:イス
氷に上にテントを張るとして、どこに座りますか?
氷の上に座ってたらお尻が凍っちゃいますので、イスも必須です。
テントのサイズや、何人で釣りに行くかにもよりますが、人数分の小さめのイスを持っていってくださいね。
ワカサギ釣り必須アイテム: 暖房
いくらテントがあると言っても、真冬のテントの中はすごく寒いです。
カイロは必須です。
さらに、暖房があると、快適にワカサギ釣りを楽しむことができます。
ただし、ストーブをつける時は定期的に換気をするようにしましょう。
ワカサギ釣り必須アイテム:ソリ
テントや釣り道具を釣り場まで手で運ぶのは大変です。
ソリがあると、釣り場まで荷物を運ぶのがラクなので、準備しておいた方がいいです。
ワカサギ釣り必須アイテム:アイスドリル
氷に穴をあけるための、アイスドリル。
すでに穴があいている場合もありますが、その穴がふさがってしまったり、新しい場所に穴をあけたくなった時に必要です。
管理釣り場ではない場所にワカサギ釣りに行くなら、アイスドリルは持っていく必要があります。
ワカサギ釣り必須アイテム:氷すくい網
アイスドリルで穴をあけたとしても、北海道のこの寒さで水の表面が徐々に凍ってきたりします。
周りの雪が水の中に落ちて浮かんだりすることもあります。
そういったときに、氷をすくうための網が必要になるので、準備するようにしましょう。
ワカサギ釣り必要アイテム:その他
その他にも、ワカサギ釣りをする上であった方がいいアイテムを紹介していきます。
なので、必須アイテム、ではなく必要アイテム、としています。
効率よく、快適に楽しくワカサギ釣りを楽しんでいくためのアイテムです。
ワカサギ釣り必要アイテム:ピンセット
ワカサギを釣るためのエサや、針はとても小さいです。
もちろん素手でできないこともないですが、ピンセットがあった方がいいです。
ピンセットでエサをつけることで、エサのダメージも少ないですし、自分のストレスも軽減されます。
ワカサギ釣り必要アイテム:エサを切るハサミ
食いが渋い時に、エサの虫を半分に切ると、体液がでてワカサギの食いがよくなります。
エサを針につけたら、しっぽ側半分をハサミでちょんぎります。
そのための小さめのハサミがあると便利です。
ワカサギの釣り方
どうやってワカサギを狙って、どうやって釣りをするのか?
ワカサギは子供でもかんたんにできる釣りですが、基本をおさえておけば釣果に違いがでます。
ワカサギを狙う棚
日中、茨戸川でワカサギを釣るなら、べた底が基本です。
もし、夜にワカサギを狙うなら集魚灯を使ってワカサギを集めて、表層を狙うのがマストです。
活性が高い朝まづめは、表層でもたくさん釣れることも結構あります。
表層だと手返しが早いので、短時間での数釣りに期待ができます。
夜と朝まづめ以外の時間帯は、べた底狙いで攻めると安定した釣果になりますよ。
ワカサギ釣りのアクション
エサをつけて水の中にいれて放置しているだけでも釣れる時は釣れます。
でも、上下にすこし動かしてアクションをつけると、食ってくる確率があがります。
あえて、重りを底につけるという方法もあります。
底に重りをつけてミチ糸をたるませると、エサがふわふわ揺れて食いがよくなるんです。
ただ、この方法だとあたりが竿に伝わってこないので、ミチ糸のたるみぐあいの変化であたりを見分ける必要があります。
なれてきたらチャレンジしてみてください。
さいごに
今回の記事では、札幌や石狩のワカサギ釣りポイント、ワカサギの釣り方、必要なアイテムを紹介しました。
アウトドア用料理グッズを持っていって、その場でカラアゲや天ぷらにしたら、盛り上があること間違いなしです。
あなたもワカサギ釣りに出かけて、たくさんのワカサギを釣りあげましょう!
「どこで、なにが、いつごろ釣れるか」というのがたくさん紹介されてます。
持っていると釣りの幅が広がりますよ。
もしAmazonでお得に買い物するなら、Amazonギフト券をチャージしてからショッピングするのがおすすめ。
今なら初回チャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンがあります。
しかも、現金でチャージするたび、チャージ額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。
Amazonから引用
\初回チャージで1,000ポイントGET!/
※クリックするとAmazon公式サイトに移動します
キャンペーンはいつ終了するか分からないので、お早めに。
- キャンペーンページで「エントリーする」ボタンをクリック
- チャージタイプを5,000円以上注文する
- コンビニ、ATM、ネットパンキングのどれかで支払う
- 1,000ポイント+購入金額%分のポイントGET!
さて、今週末はどこに釣りに行きますか?
Thank you for reading! by さっつん