カオナシネイルの描き方!利き手にもできるウラ技紹介【千と千尋の神隠し】
本ページには広告が含まれています。
スポンサーリンク

痛ネイルをチップに描くのはできるけど、自分の利き手にはどうしてもうまく描けない!!

そりゃそうです!利き手じゃない方の手で自分の爪に痛ネイルなんて、すごくむずかしい!!

おしゃれネイルならごまかせますが(笑)痛ネイルはごまかせない!!

最近は本当にいろんな方法がありますよね!

転写シールを使うとか、ネイルプリンターを使うとか、クッキングシートとかクリアファイルに描いてから爪に貼るとか・・

でも、

「印刷はいやだ」

「痛ネイルのキャラを自分の手で描きたい」

さっつん
って、思いませんか?・・わたしがそうなんですが(笑)

なので、ネットにある方法でやってみたり、自分で実験したり、いろんな方法を試しました。

その結果、やっとこれだ!という方法が見つかりました。

この記事では、みんなが大好き「カオナシ」の描き方を「ジェルで、自分で利き手に痛ネイルできる方法」で紹介します。

タップできるもくじ

カオナシネイル:利き手に描くために準備するもの

利き手に痛ネイルするために準備するもの

今回の方法に必ず必要なのはこの2つ!!

  • はがせるベースコート
  • 自爪のサイズに合う透明のチップ

このメーカー以外にも剥がせるベースコートはありますが、他のメーカーのは未検証です。

さっつん
私が使っているのは、コレ!

そのほか、カオナシを完成させるために使う道具は、これらです。

  • ライト
  • ベースジェル
  • トップジェル
  • カラージェル(黒、白、グレー)
  • コットン

顔の部分はアート用ジェル、アート用筆(細ーい筆)を使うと描きやすいですよ。

\痛ネイルの道具はこちらで紹介/

スポンサーリンク

カオナシネイルの描き方

カオナシネイル

全部の爪にカオナシをしたらこんな感じ!

インパクトありすぎ(笑)

さっつん
工程を順番に解説していきます。

チップにベースコートを塗る

痛ネイルを描くと決めた爪のサイズに合わせたチップに、剥がせるベースコートを塗ります。

しばらくすると乾きますので、乾いたら二度塗りします。

二度塗りしたのが乾いたら下準備完了です。

痛ネイルをチップに描く1

チップに絵を描く

チップに収まるように絵を描きます。自爪にのせる時のことを考えた大きさでジェルを塗ります。

※何の絵を描くにしても、チップの端っこまでジェルを塗らないでくださいね。剥がせなくなります。

カオナシの顔の白を塗って硬化します。

痛ネイルをチップに描く2

色が薄かったり、ムラがあったら二度塗りします。

※一番最初の白の硬化が終わったあとであれば、間違ったときなどにクリーナーでふき取りしても大丈夫です。

せっかく塗ったベースコートがなくなってしまうので、最初の硬化前にふき取りはしないでくださいね。 最後に剥がせなくなります。 

次に、目やほっぺを描いて、硬化します。

痛ネイルをチップに描く3

チップから絵をはがす

絵がやぶれることがあるので慎重に剥がします

つまようじでチップのまわりをカリカリするとベースコートが剥がれますので、ジェルの絵の部分も一緒に少しずつ剥がしていきます。

チップとベースコートの間を、 つまようじでこするように動かします。

痛ネイルをチップに描く4

キレイに剥がれました!

痛ネイルをチップに描く5

剥がし終わった絵の裏にはベースコートがついたままになっているので、たっぷり水をふくませたコットンの上に置きます。

痛ネイルをチップに描く6

ベースコートは水溶性なのでそのまま置いておくと水で溶けます。少しめくって絵の裏がツルツルになったのを確認したらOKです。ペトペトしてたら、コットンで軽ーくふいてください。

ちょっとカーブがついているのわかりますか?

痛ネイルをチップに描く7

このカーブがあることで爪にフィットします!

クッキングシートなどに絵を描く方法もありますが、カーブにならず端っこの方が浮いてしまうことがあるので、このチップに描くという方法がおすすめです。

爪に絵をのせる

爪はベースジェルを塗ってから黒いジェルを二度塗りします。カオナシの体です。

そのうえにトップジェルを軽く塗って、カオナシの顔をのせます。

痛ネイルをチップに描く8

バランスをみて、ここだ!というところが決まったら硬化します。

痛ネイルをチップに描く9

仕上げ

表面がなめらかではないので最後にトップジェルを塗って硬化します。

背景のジェルと、のせたジェルに段差があることがあります。

段差を埋める必要があるので、 爪の端っこまでいかないような大きさで絵を描くのがおすすめです。

そして、トップジェルは 二度塗りした方がきれいに仕上がります。

最後に未硬化ジェルをふき取って完成!!

カオナシネイル

こんな感じでカオナシの完成!!

痛ネイル失敗例

わたしが色々試した中で失敗したこともありましたので、この方法で痛ネイルをやってみようかなと思ったあなたのために、失敗例も紹介しておきます。

まずはこちら!

ハンターハンターネイル

ハンターハンターのヒソカを描いてみたのですが、やぶけてしまって頭が欠けました。

さらに、最初にむらさきで塗ってしまったので、その爪の上にヒソカをのせたらヒソカの顔色が悪くなってしまいました。(笑)

絵をチップからはがす時は慎重に!

背景になるベースは白を塗ってください。

絵をのせたあとに、キャラのまわりをラメやカラージェルで塗ることができますので、問題ありません!

お次はこちら!

みんなが憧れるディズニープリンセス、ラプンツェルにチャレンジしました。

ラプンツェルネイル

かわいくできた!と思ったんですが、爪にのせてみたら、大きさが合わなくて爪に収まりませんでした。

せっかく描いたかわいい髪は、ハサミで切りました。。(髪だけに・・・)

ラプンツェルネイル

ケチらずに、ちゃんと爪に合ったサイズのチップを使うことをおすすめします。 (笑)

透明のチップであれば描いている途中で爪に合わせて大きさを確認できるので、透明チップがおすすめです。

最後に

今回は比較的かんたんに描けるカオナシで説明しました。

いろんな失敗を経験して(笑)たどりついた方法がこれです。

チップに絵を描きためておけば、あとは爪にのせるだけで痛ネイルの出来上がり!!

リゼロネイル

つまり、利き手も!利き手じゃないほうも!両方できます!

この方法で、他の絵やキャラを描くこともできますのでぜひ痛ネイルにチャレンジしてみてくださいね。

他にもいい方法がみつかったら紹介していきます!

Thank you for reading! by さっつん

スポンサーリンク